島田農園オフィシャルブログ

日々の島田農園をお伝えします。

幼果整理

マンゴーについて

石垣島 毎日30度の蒸し暑い天気。「穀雨」という時節で、一年の中で一番 穀物が良く育つと言われる季節です。

マンゴーも花の時期が終わり果実がすくすく育っています。マンゴーは開花時期が1月から3月までの長期になるため、果実も、親指の頭大から鶏の卵大まで、さまざまに育っています。
一枝の果房に三十個ほどの幼果が結実していましたが、そのまま放置しておくと、見栄えの良い美味しい果実が出来ないので、育ちの段階で適宜に幼果を切り捨て、一個~2個に整理をします。
写真は幼果整理しなかった果房と、整理された果実です。
石垣島はもうすぐ梅雨の季節ですj。


同じカテゴリー(マンゴーについて)の記事
マンゴー
マンゴー(2024-05-16 15:48)

袋掛け作業
袋掛け作業(2022-06-08 19:55)

順調な収穫です
順調な収穫です(2017-07-24 06:15)

収穫遅れ
収穫遅れ(2017-07-04 14:47)

袋賭け作業開始
袋賭け作業開始(2016-06-22 11:39)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。